2025年8月から9月にかけて実施された短期派遣についてご報告いたします。
【ベトナムプロジェクト】
ベトナムプロジェクトでは、Phuoc Tra村(元Hiep Duc地域)とDien Ban Tay地域(元Dien Phuoc地域)を訪れ、それぞれの地域にある学校で教育支援活動を行いました。
Phuoc Tra村は少数民族が多く暮らす山岳地帯にあります。少数民族言語を使用するため公用語であるベトナム語の識字率向上を目的とした企画や、半寮制の学校で過ごす子どもたちへ学校行事を企画し社会性や協調性を育むことや学力の向上を目的とした企画を行いました。また家庭訪問をさせていただき、暮らしの現状を確認することができました。
一方、Dien Ban Tay地域では、日本文化の交流を企画し落書きせんべいや書道体験を行いました。子どもたちの異文化理解を深め、将来の選択肢を広げることを目指した活動を実施出来ました。
【ビジネスプロジェクト】
ビジネスプロジェクトでは、ハノイ、ニャチャン、ホーチミン、ダナンの4都市で活動を行いました。市場での商品買い付けに加え、ハノイとホーチミンでは工場を訪問し、製造工程の視察やサンプル商品の受け取りを行いました。
また、ダナンではベトナムプロジェクトの教育支援活動にも参加し、ビジネスプロジェクトの取り組みが現地の子どもたちにどのように還元されているのかを直接体感する貴重な機会となりました。
今回の短期派遣ではベトナムプロジェクトだけでなくビジネスプロジェクトも子どもたちに実際に会うことで私たちの活動に対してより責任と意義を感じることができました。今後もより良い支援の形を模索し続けたいと思います。
